
人気芸妓・紗月(さつき)さんが、2021年(令和3年)11月に花街を引退し、結婚されました。
テレビ出演やインスタグラムでの発信などで注目を浴び、京都最大の花街・祇園甲部で7年間売り上げトップだった紗月さん。
このブログ記事では、紗月さんのプロフィール、結婚、引退の理由、引き祝いの様子についてまとめます。
紗月さんプロフィール
紗月(さつき)

- 生年月日:1994年(平成6年)7月25日
- 出身地:大阪府藤井寺市
- 血液型:O型
- 身長:163cm(※1)
- 好きなアーティスト:TWICE、Perfume(※2)
- 好きなスポーツ:バドミントン
- 子供の頃なりたかった職業:セーラームーン
大阪府出身の紗月さんは、中学2年のときテレビで舞妓修業のドキュメンタリー番組を見て、舞妓になりたいと決意。
中学卒業後の2010年(平成22年)4月に、祇園甲部の屋形「つる居」に仕込みさんとして入り、2011年(平成23年)2月28日にお見世出し(舞妓デビュー)。
2015年(平成27年)2月23日に襟替えを行い、芸妓デビューされました。
紗月さんは2013年から2019年まで、7年連続で客からの花代が一番多い「売花奨励賞」の1等を取り続けてきた、超人気の芸妓さんでした。
- ※1:https://ameblo.jp/raspberry-yuri/entry-11978914530.html
- ※2:2019年1月30日 BuzzFeed「人気ナンバーワン芸妓がインスタを始めた理由」
- その他は J:COMチャンネル「恋舞妓の京都慕情」
祇園の芸妓・紗月さんの結婚

紗月さんは2021年(令和3年)11月、27歳で芸妓を引退し、結婚されました。
結婚相手は誰?
紗月さんの結婚相手は一般人の方であり、公開されていません。
ネット上では、アメフトかラグビーをされていたスポーツマンと噂されていますが、確かな情報はありませんでした。
紗月さんは結婚後、東京に引っ越し、まず車の免許取得にトライされるそうです。(※)
※:2021年11月13日 読売新聞オンライン「祇園の街 好きなままで…祇園甲部の芸妓 紗月さん引退」
結婚のきっかけ~コロナ禍で花街が危機に
紗月さんはもともと「30歳までは全速力で走り続けたい」と考えていました。
しかし2019年(令和元年)から始まった新型コロナウイルス感染症の拡大で、祇園などの花街(かがい)は大きな打撃を受けます。
それまで京都の芸舞妓たちは、ひたすらお稽古とお座敷を繰り返す日々でした。
それが一転して人通りがなくなって、芸舞妓のコロナ感染も相次ぎ、祇園のお茶屋も休業・時間短縮をすることに・・・(※1)
お座敷がなくなった芸舞妓たちが、ジムや英会話などに通うなか、紗月さんは「私が新しくチャレンジできることは何だろう。他の道に進んでもいいんじゃないか」と考えるようになったそうです。
その後営業再開をしても、白塗りの上からマスクを着けたり、返杯を自粛するなど、お座敷での接客方法が大きく変わることに。(※2)
また、「都をどり」など歌舞練場で行われる舞踏公演も中止になり、新しくあつらえた着物や、踊りの稽古の成果をお披露目する場所もなくなってしまいました。(※3)
「コロナが収束しても、元に戻ることはないだろう。好きなままでいたい」(※3)
「外の世界を見てみたい」(※4)
引退を決めたのは2021年(令和3年)5月。ちょうどその頃に縁があって、結婚を決めたのだとか。
「う~ん、全部をコロナのせいにはしたくはないんですけど、でもやっぱり大きかったなあ」(※3)
コロナ前まではインバウンド需要の高まりもあり、京都観光の過熱ぶりはすごいものでした。
それが一転しての閑古鳥で、閉店した店も少なくありません。
コロナ禍が飲食業・接客業に与えた影響は、計り知れないですね・・・
- ※1:2020年12月11日 毎日新聞「京都の芸舞妓2人コロナ感染 祇園甲部のお茶屋54軒が休業決定」
- ※2:2021年11月13日 読売新聞オンライン「祇園の街 好きなままで…祇園甲部の芸妓 紗月さん引退」
- ※3:2021年11月25日 AERA dot.「京都祇園の人気芸妓が引退 セカンドキャリアは『花街文化の良さ』発信」
- ※4:2021年11月22日 朝日新聞デジタル「人気芸妓の紗月さん、祇園の花街を去る『外の世界を見てみたい』」
花街引退~「引き祝い」も大注目
紗月さんの花街引退の儀式「引き祝い」は、2021年(令和3年)11月1日に行われました。
引き祝いとは、お茶屋さん・お師匠さんなどお世話になった方々へ、お赤飯などを配りながら挨拶回りをすることを言います。
配り物には、「引祝」と書かれた三角の和紙に、芸妓名と本名を書いて添えるのが習わしです。

↑これは2019年に引退された芸妓・つる葉さんのときのもの。「芸妓名 改メ 本名」と書かれていますね。

引き祝いのときは、白塗りのおしろいはせず、洋髪に訪問着の「そんなり」姿で回ります。

男衆(おとこし)さんに付き添われての挨拶回り。
男衆さんとは、芸舞妓の着付けや身の回りの世話をする男性で、祇園にも数人しかいないのだそうです。

多くのメディアやファンが集まりました!
紗月さんの引退は、主要な新聞にもたくさん取り上げられました。
芸妓さんの引退がここまでニュースになることは、今までになかったと思います。
★↓紗月さんのメディア登場歴と生い立ちについてはコチラ
世間の声
紗月さんの引退・結婚について寄せられた声を、twitterから集めてみました!
カリスマ芸妓の紗月さん寿引退か〜おめでとうございます
https://twitter.com/ki_roku_y/status/1455455562473238529
紗月さん結婚して引退されるの今更知ってショックを受けてる。。もう芸妓のさつきさんには一生会えないんだなぁ
https://twitter.com/levertgenial/status/1455213785354964999
祇園の芸妓【紗月】さんの引退を先程知ってしまった!(泣)
更に・・・結婚・・・うー!(泣)
お幸せに!うー!(泣)
https://twitter.com/runphorinx/status/1483052178583732227
紗月さんの引退って私の青春が過ぎ去った感がすごい
https://twitter.com/miyonaru344/status/1455140870932418565
昔好きでよく見ていた恋舞妓だった紗月さん、芸妓さん引退されたということを知りびっくり。同性だけど、はんなりしていて大好きな方でした。
https://twitter.com/charlotte3moon/status/1465790603963166720
紗月さん引退されたのか…(泣)
「京都・祇園 紗月の四季」て番組でお見かけして、なんて素敵な方なんやと思って、いつか富豪になって会いにいきたいと思ってた(泣)
引退理由も紗月さんらしい美しさ…こんな人になりたい!芸妓は辞められても、他の形でご活動を続けてほしい…!
https://twitter.com/miyatan_rico/status/1459378414918402051
祇園で一番の売れっ子さんやった紗月ちゃんが、とうとう引退してしまわはった……
舞妓さんの時から可愛いて、別嬪さんで、ホンマに愛らしぃて、眼ぇを惹くお嬢さんどした
どこ行かはっても十分に通用するお人やし、頑張っとぉくれやす
長いこと、お疲れさんどした
https://twitter.com/lady_and_earl_d/status/1464500908700495873
紗月さんが引退する前にお会いできたらよかったなぁ
寿だから本当におめでたいことだけど、だいすきな芸妓さんだったから少し寂しい
好きな芸舞妓さん達がお会いする前にいなくなっちゃう…いつになったら京都に行けるんだろう
コロナ嫌い
https://twitter.com/B_ari1105/status/1434864810315816961
大好きな芸妓の紗月ちゃんが現役引退!!(泣)
でもほんまに大変なお仕事、お疲れ様でした。しばらくのんびりして下さいね!
これからもずっと応援してます
https://twitter.com/tarot_touko17/status/1465245778314629125
大好きな芸妓さんの紗月ちゃんが引退されていた
東日本大震災の後、「都をどり」を観ないで死ぬわけにはいかない!と新幹線に飛び乗って観に行って、
初々しい紗月さんの写真を見て可愛い♡ってなって、
J:COMの番組でもっと好きになって、タイのPRされてて、運命感じてた笑
末長くお幸せに♡
https://twitter.com/meme_sheepbkk/status/1455565286816452615
twitter上には、紗月さんの引退を惜しむ声と、今後を応援する声がたくさんありました!
まとめ
この記事では、祇園甲部の芸妓だった紗月さんのプロフィール、結婚相手、引退の様子についてまとめました。
「一見さんお断り」など伝統的しきたりの多い世界で、テレビ出演・インスタ発信など新しい挑戦をしてきた紗月さん。
惜しまれつつ引退されましたが、持ち前のキュートさとバイタリティで、どうかお幸せに過ごされますように・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!
↓クリックで応援していただけると励みになります。
★↓「みかさつコンビ」で人気だった実佳子さんの関連記事はコチラ